こんにちは ホッタです。
今回も引き続き
恋愛コンサルタントの結婚相談所まりぷろ婚活アドバイザー
として婚活に役立つ記事書いてます。
今回は
婚活疲れの脱出法 その1です。
前回までの記事で
疲れてるのに頑張ろうとすれば・・・壊れてしまいますよ。
疲れたら休みましょう!
って書きましたね。

そんなことはわかるけれども
子供埋める期限迫っているし
婚活市場価値はどんどん下がっていくし
結婚相談所に入会しているとなかなかそうもいかないし
って焦っている人もいらっしゃるかと思います。
同様の悩みを抱えたクライアントさんも皆さんもそうでした。
立場は違いますが、私にもそういう時期がありましたので
お気持ちはと~っても良くわかります。
ただ、
そういう焦った気持ちの時ほど婚活はうまく行かないことが多いのも事実です。
何度も繰り返してますが
焦った気持ちを抱えたまま男性のあってもうまく行かないことのほうが多いです。
結局余計に疲れてしまう悪循環に陥いります。
これはとても大切なことなので、何度もくりかえし伝えますが
恋愛、婚活は楽しんでる人のほうがうまく行きます!
なので
まずは
心を嬉しい・楽しい・幸せで満たすことを最優先してください。
心を休める・癒せればよいので、それができるのなら婚活を休止する必要もありませんよ。
やり方はシンプルです。
まず
自分の心をあなたの大切なお子さんとイメージしてください。
あなたの心(お子さん)は、
なにをやってもうまく行かないことで、
とっても疲れていて苦しんでいます。
そんな状態の大切なお子さん(心)に、頑張れ!を強要すれば、
よけいに苦しめてしまいますよね。
あなたは、
お子さん(心)がもう一度頑張りたくなるように支えて応援することが役目です。
あなたの大切なお子さん(心)は疲れ切っています。
お子さん(心)が安心するよう言葉をなげかけてあげてください。
ちょっと休もうか(^ ^) 大丈夫だよ(^ ^)
どうにもならないときは、一休み、一休み きっと大丈夫!
一旦休んで体制整えなおそっか、大丈夫だから!
お子さん(心)が安心させることが目的なので根拠はいりません。
あなたが親になったつもりで、お子さんを安心させてあげるイメージです。
深呼吸しながらも良いですね。
神社・仏閣とか、山とか海とか一人静かに落ち着く場所も良いです。
お子さんのイメージが湧きにくい場合は、
みぞおちあたりに手を当てて、そこに心がいると思ってみるとイメージしやすくなるかも、
とにかく、不安になったら
鏡をみて
「あなたは大丈夫だよ、大丈夫(^ ^)」って声をかけてあげましょう。
ベッドに入って
「あなたは絶対素敵な人に出会えるから大丈夫」って、安心するまで声をかけてあげてください。
自分の心を大切なお子さんだとイメージして
安心するまで言葉を与えてあげてください。
くどいようですが根拠はいりませんよ。
大丈夫です!
私のクライアントさんは皆さんこれでうまく行きましたから(^ ^)
しんじてみよ・・・って思ったら 試してみてくださいね。
今日のレクチャーはココまで!
次回は、婚活疲れ脱出法 その2をお伝えします。
心を安心させることがうまくできなかったり
すぐに解決したい方は、
下記リンクからご連絡くださ~い
ではまた(^ ^)
・・・・・・・・・・・・・・
恋愛/婚活無料相談 受付中
お申込フォームは
こちらをクリック
恋愛コンサルタントの結婚相談所まりぷろ
https://maripro2021.com/
恋愛相談【名古屋】マリアージュプロジェクト
https://maripro.jp/