大好きな人を取り戻す
恋愛相談【名古屋】復縁アドバイザー
堀田です。
好きなのにケンカばかり
こんなことを繰り返していたら
いつか
別れることになってしまいますよね。
ケンカの原因はいろいろあると思います。
でも
感情的に話して解決できることはありません。
もしそういう状況でも
関係が続いてるなら
それは
どちらかが我慢ているので要注意です。
我慢はストレスとして心に蓄積されます。
そのうち
どこかで
何かのきっかけで
感情の爆発が起きます。
ため込まれたものの爆発だった場合
相手にとっては
突然の出来事になるので
どうしてなのかわかってもらえないでしょう。
ささいなことで
ケンカを繰り返すカップルに多いです。
我慢ではなく原因を取り除く
これが関係修復には大切な考え方です。
自分が感情的になったときの対処法です。
思い当る人は
参考にしてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━
あやまる
━━━━━━━━━━━━━━
自分に非がないと思っている場合は
理由がないのに謝れない
と思うかもしれませんね。
もちろん
原因に対して謝る必要はありません。
「感情的になってゴメン」
こういったように
状況に対しての非を認めるだけで良いです。
あなたがあやまることで
感情的になっている相手にも
怒りのおとしどころを与えることができます。
お互いにクールダウンできたら
次のステップ
━━━━━━━━━━━━━━
目的を明確にする
━━━━━━━━━━━━━━
・あなたは大切な人だから関係を壊したくない。
・大好きだから本当は楽しくしたい。
・ずっと一緒にいたいと思うからケンカは違うと思った。
お互いが一緒にいる目的を伝えます。
━━━━━━━━━━━━━━
原因をお互いの問題にする
━━━━━━━━━━━━━━
・わかってもらえないとイライラしちゃった。
・どうしたらいいと思う?
・どうして私感情的になってしまうんだろう・・
相手と同じ側にたってしまいましょう。
そうすれば、あなたと相手は味方です。
お互いにとっての
より良い解決方法を創造できるかもしれません。
ケンカは敵対行動
別れの原因になるのは当然ですね。
お互いの目的が一緒なら味方のはずです。
ゆうならば原因が共通の敵
一緒に問題に立ち向かえれば
もっと絆も深まり
今以上に仲良くなれるはずですよ。